
十勝毎日新聞社グループは、新聞社の仕事、北海道・十勝で働くことに興味を持っている学生の皆さんを対象に、インターンシップ(就業体験)を開催します。
社内見学(WEB中継)の様子
記事執筆を体験
広告・イベント企画体験
整理研修
実施コース | 2026冬季インターンシップ(WEBセミナー2days) ①記者職コース 【WEB】 |
---|---|
日程 | 2026年1月中旬~下旬頃 |
対象者 | 新聞社の仕事、十勝毎日新聞社の事業活動に興味があり、専門学校・短期大学・4年制大学、大学院を2027年以降に卒業予定の学生(学部・学科不問) |
場所 |
Zoomを使用します。 |
内容 |
・職種別体験 |
定員 |
■記者職コース |
報酬・交通費など |
・報酬なし |
応募締切 |
2025年12月22日(月)00:00 |
問い合わせ先 |
十勝毎日新聞社 |
応募方法 |
当ページの下段にあります応募フォームに必要事項を記入の上、お申し込みください。 |
備考欄 |
■服装 |
記者の取材に同行し、実際に中札内村でインフォメーションセンターを取材しました。電子版に掲載してもらった自分の記事に対し知人から反応もあり、記事を書くやりがいと影響力の大きさを体感しました。
清水町では豪雨災害被災地を視察し、当時取材した記者から災害時の状況やその影響、紙面や電子版の報道対応など説明を受けました。地域密着報道を掲げる勝毎だからこそ、他のメディアより深い情報をいち早く読者に向けて発信できたという話を聞き、十勝における情報の根幹を担っていることや、大きな責任感がある仕事であることを改めて感じました。
インターンシップでは記者職コースを選択しましたが、採用試験には営業職で応募しました。なぜかというと、フリーペーパー「Chai」の制作に携わりたかったからです。記事を書くのは編集局の記者だと思い込んでいましたが、営業職の社員が担当していることをインターンシップで知りました。会社の業務内容を詳しく教えてもらえたことで、入社後のギャップが少ないことを実感しています。
インターンシップに関する最新情報を掲載しています