新型コロナウイルス感染防止対策(6月1日時点)
会場・運営面
- 来場者の管理・把握(一般開放席の廃止、チケット購入者のみ入場・観覧可能)
- 座席の間隔確保(前後左右1m)、エリア指定場所の収容人数縮小
- 入場時の非接触チケット確認、検温
- 会場内各エリアに消毒液設置
- 時差、分散措置を取った入退場誘導
- 司会、会場スクリーンでの感染対策アナウンス
スタッフ対応
- マスク着用、手指消毒、手洗い、咳エチケットの徹底、開催前からの検温、体調管理
- 来場者との接触をしない接客対応
- 対応スタッフ全員の個人情報把握
来場者のみなさまへ
●以下に当てはまる方はご入場をご遠慮いただきますようお願いいたします
- 開催日より2週間以内に
- 新型コロナウイルスに感染された方
- 新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者と判断された方
- 海外渡航歴のある方
- 37.5℃以上の発熱がある場合
- せき、頭痛、倦怠感、のどの痛みなど風邪の症状がある場合
- 同居のご家族が①~③に該当する方
当日の感染防止対策へのご協力のお願い
- マスクは必ず着用ください
- 入場口にて検温を実施します(37.5℃以上は入場不可)
- 入場口、各エリアに設置されている消毒液で必ず手指の消毒をお願いします
- 入退場時やお手洗いの待機列は前後の方との距離をなるべく空けてください
- 国が提供している接触確認アプリ「COCOA」の活用をお願いします
※上記内容に関しては、新型コロナウイルスの感染状況に応じて、内容の追加・変更を行ってまいります。